建材・石材、建設資材総合販売の株式会社アオキ
株式会社アオキ日記
2012-12-29 Sat
昨日、仕事おさめをしました。例年どおり、お昼を社員全員で一緒に食べました。
食事を食べたあと、一年を振り返り全員が感想を述べました。
朝礼で自分の考えなどを発表することに慣れてきたのか
新入社員もしっかりと挨拶をしていました。みんなのこんな
姿を見ていると、誠に頼もしく感じ、これからが楽しみになります。
社員のみなさん、代車・取引先の皆さん
一年間ありがとうございました
新年もみんなで「良い年」にしましょう










2012-12-25 Tue
先の総選挙で自民党から立候補し見事初当選し明日、初登院する埼玉3区「黄川田仁志」衆議院議員が
藤林富美雄県議、野口佳司市議とともに当選後、初めて
来社頂きました。選挙中、はいていた「黄色い運動靴」のまま
の姿はとても凛々しく、新鮮に映りました。
日本、日本国民、越谷・草加、両市民のため、最善を尽くし
努力し続けると力強く語ってくれました。
われわれが選んだ政治家、変わらぬ応援と若い政治家を
みんなで育てることが大切であると思います。
ご活躍を期待します・・・・・

2012-12-24 Mon
社交ダンススクールのパーティに出席してきました今年ちょっとだけダンスを習いましたが、ぜんぜん
と言っていいほど難しくてできませんでした。
本格的にダンスをやっている人のダンスを見て、その
素晴らしさにみとれてしまいました。
皆さん、若々しく生き活き舞い、ダンスを楽しんでおら
れる姿を見て、いつか習ってみたいと・・・




2012-12-23 Sun
お世話になっているロータリークラブのクリスマス家族例会がありました。この時期恒例のものですが、今年は、バンドの
一員として下手なギターをご披露しました。
会員の家族も参加してとても良い親睦を図ることができました。
もうすぐ今年も終わり、新年を迎えます。ここまでこられた今年に
感謝し、来る年をより良い年にしたいものだと思います。





2012-12-18 Tue
長野市にある「中央タクシー」さんを訪問してきました。中央タクシーさんは、法政大学教授坂本光司先生の著書
「日本でいちばん大切にしたい会社3」で紹介された会社です。
昨日、会長の「宇都宮恒久」さんとお会いすることが出来ました。
宇都宮会長と約2時間もお話をし、会長の会社に対する思い、
社員にに対する思い、お客さんに対する思いを聞かせて頂き
中央タクシーさんが繁栄する理由の一端がわかった気がします。
中央さんの理念 「お客様が先、利益は後」 に基づいた
行動がすべてに行き渡っていることを感じました。難しいことを
やっているわけではない、誰でもできることをやり続けることの
大切なことが、改めて解りました。
これからの我社の経営、社員の行動指針に活かしていきたいと
思います。
宇都宮会長ありがとうございました。
追伸、宇都宮会長は写真のようにとにかく 「明るい方」 でした




2012-12-10 Mon
「題名のない忘年会」がありました。よく間違う方がいますがあくまで「題名のない忘年会」で
「題名のない音楽会」ではありません。
奈良薬師寺の執事「大谷徹奘」さんの実家亀戸にある、
徹奘さんのお兄さんが住職を務める「重願寺」主催による
NHK歳末たすけあい協賛の忘年会です。
実に午後5時開会で10時閉会というあまり他では聞かないような
長時間のの忘年会でした。しかし、いろんな方々を招いての会で
楽しいひと時でした。
篠笛奏者、ハンドフルート奏者、桝ノ山関、新宿のオカマバーの方
薬師寺の執事長さん等々、たくさんの皆様が参加していました。
徹奘さんどことなくオカマっぽく見えるんですが気のせいでしょうか???






2012-12-05 Wed
平成24年度定期株主総会を開催しました。前期の事業報告並びに決算報告に続き、新年度25年度の
事業計画を発表し、原案どおり承認を頂きました。
その後、株主の皆様とともに懇親会があり、親睦を深め
ることが出来ました。
和やかにできた懇親会により今後、経営陣はもとより全社員
の力で、この厳しい時代を前向きに乗り越えていく糧とするこ
とが出来ました。株主の皆様に心より感謝いたします。。
